主席研究員

市場戦略情報第2領域

市場予測領域

市場戦略情報第1領域

市場戦略情報第2領域
市場戦略情報第2領域主席研究員
黒岩 祥太(クロイワ ショウタ)

専門分野

・マーケティング・リサーチ及び社会統計学

業務実績

・ブランドイメージの定量・定性調査、市場セグメントの定量・定性調査、商品コンジョイント分析などマーケティングリサーチ全般

・自動車市場のマクロ分析・市場予測

資格・対外的な活動(所属学会など)

・博士(学術)、日本消費者行動研究学会、プライマリ・ケア連合学会

・[主な著書・論文]『テキストマイニングによるマーケティング調査』2005年11月講談社刊(共著)、『高齢者によるケア活動は生きがいにつながるのか』『2016年日本プライマリ・ケア連合学会誌』優秀論文賞受賞、「高齢者が看病や世話を提供することは、提供した本人の健康維持につながるのか」『日本老年医学会雑誌第58巻第2号』

将来への取り組み

・過去の検証のみならず、今後の社会やビジネスモデルのあり方を洞察できるような調査を開発・実践していく

市場予測領域
市場予測領域主席研究員
佐伯 智大(サエキ トモヒロ)

業務実績

・国内・海外の自動車市場予測(先進国・新興国/短期・中長期)

・新興国における政治経済動向分析および自動車市場への影響分析

(アジア、アフリカ、中南米、中東など70ヶ国以上)

・購入可能層ボリュームの推計と自動車市場ポテンシャル分析

(国別・都市別)

・新車市場 車種別セグメント予測

・燃料タイプ別新車市場予測

(ハイブリッド車、電気自動車など)

・燃費規制による新車市場セグメントへの影響シミュレーション

・新車市場に先行する指標の開発と超短期予測への活用

・自動車市場における価格弾性値の推計

・新興国における中古車需要ポテンシャル推計

市場戦略情報第1領域
市場戦略情報第1領域主席研究員
佐次清 隆之(サジキヨ タカユキ)

専門分野

・自動車/モビリティ産業分析(産業集積分析、企業戦略、政策動向)

業務実績

・南アフリカ自動車産業制度設計支援調査、モビリティ付加価値分析調査

資格・対外的な活動(所属学会など)

・国際経済学会、国際政治学会、日本交通学会

将来への取り組み

・自動車産業を含むモビリティ全体を射程に入れた調査分析に取り組む